※アフィリエイト広告を利用しています

自衛官の給料がまたあがった!?【R6.6月から始まる定額減税の仕組み】

2024年6月18日

節約隊員

去年も給料があがったのに、また今月もあがってる?!

政府の経済施策で定額減税が適用されたからだよ

ぱぴ子
節約隊員

定額減税?
去年みたいにずっと給料があがる訳ではないの?

定額減税とは?

2024年6月より1年間実施される、4万円(所得税3万円+個人住民税1万円)を減税する経済施策のことです。

近年の物価上昇による国民の負担を軽減するため、政府は税収の一部を国民に還元する制度として「定額減税」を実施することを決定しました。

令和6年3月28日に税制改正法が成立し、令和6年分の所得税・令和6年度分の個人住民税については、納税者及び配偶者を含めた扶養親族1人につき、所得税は令和6年6月以後最初に支払われる年金から源泉徴収される額について3万円・個人住民税は令和6年10月以後最初に支払われる年金から特別徴収される額について1万円の特別控除(定額減税)が実施されることとなりました。
 定額減税の詳細については次のホームページをご参照ください。

○ 所得税の定額減税については、国税庁ホームページ(外部リンク)
○ 個人住民税の定額減税については、総務省ホームページ(外部サイト)

KKR国家公務員共済組合連合会HPより引用

給与明細で確認

節約隊員

給与明細のどこを確認すればわかるの?

給与明細

2024年6月の給与明細は所得税と住民税の部分が空欄になっています。

節約隊員

5月までは所得税と住民税が引かれてたね。

6月の給料は所得税と住民税が引かれないので、手取りが増加しています🤗

ぱぴ子
所得税が減税される仕組み

毎月の給与から所得税が控除されています。

例えば、毎月の給与が25万円の独身者なら、所得税は約5200円/月になります。
6月分の給与から3万円がすべて差し引かれることはありません。
つまり6月時点では、減税額の3万円のうち5200円だけ減税されることになります。 引き切れない残りの2万4800円は、翌月以降、上限の3万円に達するまで給与や賞与から順次差し引かれます。

住民税が減税される仕組み

仕組みは所得税の場合とほぼ同じです。

例えば、毎月の給与が25万円の独身者の場合、住民税は年間約12万円で、毎月1万円ほどが控除されているはずです。
6月は住民税が差し引かれませんでしたが、7月以降は通常どおり住民税が発生します。

他の控除の影響

ふるさと納税、iDeCo、住宅ローン等の各種控除への影響はありません。

定額減税のまとめ

節約隊員

単純に言えば4万円手取りが増えてるんだね!

扶養している配偶者や子供がいれば、更に減税の恩恵があるね。

ぱぴ子

ポイント

  • 1人あたり4万円減税
    所得税3万円/住民税1万円
  • 所得税/住民税は6月から減税
  • ふるさと納税やiDeCoには影響せず

手取りは増えても支出は増えている?

節約隊員

給料は順調にあがっているんだけど、あまり実感がないんだよね。

消費者物価指数 全国 2024年(令和6年)4月分(2024年5月24日公表)
  1. 総合指数は2020年を100として107.7
    前年同月比は2.5%の上昇  
  2. 生鮮食品を除く総合指数は107.1
    前年同月比は2.2%の上昇   
  3. 生鮮食品及びエネルギーを除く総合指数は106.5
    前年同月比は2.4%の上昇
節約隊員

年間200万円消費しているなら5万円も負担が増しているね…

総務省統計局HPより引用

6月からは更に物価の上昇が進みます。

値上げ
参照:YAHOO!JAPANニュース

4万円の減税があっても、今後の物価高の対策で終わってしまいそうですね…

今後も更なる増税

節約隊員

今後も私達の負担は増加していくね…

対策するなら今です!

ぱぴ子
簡単に毎月の支出を減らすなら

保険の見直しで年間〇十万の節約

月額最大2,980円(税込3,278円)で使い放題

返礼品でお得な生活

自衛官の簡単なポイ活

非課税制度で投資を始める

-雑記