※アフィリエイト広告を利用しています

自衛官の保険の詳しい補償内容

2023年3月10日

ぱぴ子

自分が何口加入しているか不明な場合は下記の記事をご覧ください。😊

この記事では自衛官の詳しい保障内容を紹介します。

団体生命保険

自衛官の皆さんが大好きな還付金をもらえるのが、この防衛職員団体生命保険です。死亡・高度障害の補償あり。


①日生④明安とあるのは日本生命と明治安田生命が幹事会社となり基本的に自衛官は入隊時、2つの生命保険会社にそれぞれ加入しています。新隊員時によく加入している30口の場合、2社で支払い保険料は6000円、保険金は3720万円となります。

還付金がもらえる理由は皆さんから支払われた保険料の余剰分が返金される為です。

結婚して家庭ができると自分だけでなく家族の分まで加入が可能です。
単純に死亡のみの保険ではなく高度障害を負った場合も補償されます。万が一戦争等が起こった場合の補償と思っている方もいるかもしれませんが有事の際は補償されません

節約隊員

ほとんどの人が生命保険は2つの会社に加入しているよ!

給与明細の団生 日生と明安の欄を見れば自分の補償がわかるね!

節約隊員

団体医療保険

団体医療保険病気による入院・手術・通院の補償がされます。

1口~5口まで加入でき1口の保険料が年齢によって変わります。
医療保険も生命保険の様に家族タイプを加入可能です。家族全員や本人と配偶者、本人と子供のみとあります。
あくまで本人が加入していることが条件ですので、子供のみ加入といった方法はできません。

3大疾病オプション

医療保険に付帯可能の3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)に備える保険です。こちらも医療保険に付帯するオプションなので3大疾病オプションのみの加入は不可能です。

団体傷害保険

日本国内・国外、公務中・公務外を問わず急激かつ外来のさまざまな事故による怪我を補償します。
下記の様な事故例も補償の対象です。

  • 交通事故で後遺障害が発生した。
  • 自転車と衝突してケガをし、入院した。
  • スキー中に転んでケガをし、入院した。
  • 自身が起き、物が倒れて下敷きとなり、ケガをし、入院した。
  • 子供がブランコから落ち、ケガをし、通院した。

この様に、どの様な事故でもケガの補償がされます。こちらも家族型と個人型があります。

総合賠償型(特約)

日常生活の上で他人にケガを負わせたり、他人の財物を壊す等して損害賠償責任を負った場合、損害賠償金を補償します。
何口とかではなく90円一律でしたが令和5年より100円に改定されました。傷害保険に付帯できる特約です。特約のみの加入はできません。

長期所得安心くん

病気やケガで働けなくなった時におおよそ1年半ぐらいすると給料が貰えなくなってしまします。その際の補償をしてくれます。
傷害保険に付帯できる特約です。特約のみの加入はできません。

防衛省職員・家族団体傷害保険
加入資格A型又はB型に加入している、満15歳以上59歳以下の組合員
補償内容ケガや病気により就業障害が発生し、長期にわたって働けなくなったときに、減少する給与所得が60歳まで補償されます。
保険料加入口数、年齢及び性別により異なる。
保険金額:1口 5万円、保険料:1口 143円~748円
親介護型補償(特約)

本人と配偶者の親を対象とし、加入できます。保険料は加齢とともに要介護状態になりやすいので増額します。
保険料は対象1人につきの金額なので例えば自分と配偶者の親全員を加入したい場合ですと自分の父、母、配偶者の父、母と4人分の保険料を支払う事になります。

生命・医療共済 防生協(防衛省職員生活協同組合)

病気・ケガを問わずに死亡(重度傷害)に加えて入院・手術を補償します。
又、案外知られていませんが掛金の〇%が貯められており、退職時受け取れます。率については変動があり、自分が現在いくら貯まっているかは直接問い合わせてみてください。

防生協

まとめ

以上が自衛官が入っている基本の保険の補償内容になります。

節約隊員


防生協で生命・入院や手術も補償されるし他の重複している保険を減らしてもいい気がするんだけど…🤔

節約隊員

まだ独身だし少し減らしてもいい補償ってないのかな?
民間の仕事の人たちはどれくらい保険に入っているの?

保険についての相談、見直しは是非「保険チャンネル」に相談しましょう。

ぱぴ子

保険の見直しポイント

・加入している保険の種類:保障を理解
・保険内容の見直しは是非FPに相談しましょう。

年代や家庭別に自衛隊におすすめの保険の紹介はこちらをご覧ください。

-自衛官の保険
-