
同じ餌ばかりで飽きたぞ!
フトアゴ達の餌のバリエーションが少なくて困っていませんか?
人間も毎日同じ物ばかり食べていては飽きてしまうし、栄養バランスも悪いですよね。
我が家のフトアゴ3匹は今では好き嫌いもなく何でも食べてくれますが、ガブちゃんだけは1歳半までは野菜はほとんど食べませんでした。
そんな時に出会ったのが
【WOMBAROO REPTILE SUPPLEMENT】
実際に我が家の3匹に与えてみた感想を紹介します。
目次[表示]
WOMBAROO REPTILE SUPPLEMENTってどんな餌?
科学的根拠をもとに作られた世界で初めての爬虫類専用複合栄養サプリメント
普段与えている餌に混ぜるだけで簡単に理想的な栄養バランスと栄養価を実現します。
WOMBAROOの特徴
フトアゴの人工餌を購入する際にあまり見たことや聞いたことがない商品ですよね?
それには理由があります。
「WOMBAROOはマーケティングやパッケージに重点を置いていません。そこに予算を使うのならば、私たちは、様々なプロフェッショナルの分野にテストをしてもらい、高品質で実績のある製品に重点を置きたいからです」 という返答が来てしまい「たしかに小洒落たパッケージになって値段上がったら嫌だな」と、共感だけでなく感動してしまってた自分がいました。
WOMBAROO Japan twitter引用
あまり小売店やネットでも口コミを見ないのはマーケティングに重点を置いていない分、品質に重点を置いています。
栄養素
こちらが商品記載の栄養素及び与え方になります。
爬虫類全般に与えれます。
栄養素をご覧いただければわかりますが、完全草食個体に与えてはダメです。
与え方
こちらが与え方の公式動画になります。
フトアゴの与え方は0:48~です。
実際に与えてみた感想
ガブちゃんが大人になっても野菜は一切食べませんでした。
困っていた時に爬虫類クラブさんで見かけたWOMBAROO
早速購入し与えてみます。
パッケージ開封すると中はこんな感じ
袋と付属の計量スプーン
結構きつめの匂いがします。
開封後は、100均で購入した蓋つきの容器に移し替えました。
早速ガブちゃんが見向きもしない小松菜を切り公式動画を見ながらベジミックスを作成
まとめ
メリット
- 単品でも野菜に混ぜても与えれる
- 食いつきがいい(個体差はあるが我が家の3匹は◎)
- 手軽に栄養が取れる
- 初の完全栄養サプリメント
デメリット
- 売っている場所が少ない
- 少しボロボロして散らかる(大き目の皿を使えば大丈夫です)
成体になると虫を与える機会が少なくなります。
野菜と人口フードがメインとなりますが人口フードも種類が多いわけではありません。
WOMBAROO REPTILE SUPPLEMENTは食いつきも良く十分活躍できます。
購入はこちら